今日は野島水路に出かけました。久し振りにカワセミに会えました。
もう一つ、ずっと探してしていた第三の鳥さんにもあえました。
カワセミは水面を見つめて魚探し。

時々、水辺の石の上に見張台を移します。

何箇所か見張り台を移ります。

やっと魚を捕らえることに成功しました。チチブを掴まえたようです。

12月からずっと探していたのが、このコサギです。頭の天辺が禿げて
いるので、この子は識別ができます。探していた理由は足元について
います。

足元を拡大すると釣り糸が絡み付いているのが分かります。釣り針が
足に食い込んでおり、右足に絡み付いています。

しばらく見なかったので、両足にハリスが絡んで落鳥したのではと心配
していました。まあなんとか生き延びているようです。

|